家族で旅行に行ったり、友達と遠くに行ったりする時に新幹線を使うか、車で行くかバスで行くか色々悩んでしまう事ってありますよね。行くならお土産もたくさん買いたいし、せっかくなら交通費を安く済ませて他のものに予算を充てたいですよね。そんな時は高速バスがオススメです。
新幹線と比較すると現地に到着するまでに時間の差はだいぶ開いてしまいますが、高速バスの最大のメリットはとにかく安いと言う所です。夜に乗って朝方現地に着くように行きたい場合は夜行バスなんかもあって、バスの中で寝てしまえば起きたら着いているので時間を気にする事もありません。新幹線で行くと2~3万掛かる所を、高速バスに変えるだけで数千円まで交通費を抑える事が出来るのです。それならだいぶお得ですよね。
もし高速バスに興味があり実際に乗るとしたらネット予約が便利ですよ。スマホで簡単に予約が取れるので、合間を縫ってささっと席を確保する事が出来ます。片道でも取れますし、往復でも予約が可能なので日程に合わせて是非予約してみて下さい。大きな荷物も預けられるので、座席を広く使ってゆったり座れますし窓際の席だと外の景色を眺めて楽しめます。楽しい旅行を高速バスでお得に旅をしてみましょう。
昨今はネット予約全盛時代ですが、アナログな方のために実際高速バス予約センターへ行ってチケットを取る楽しみをご紹介します。高速バス予約センターには口頭の窓口のほか自動端末も完備していて、便によっては座席も指定できる優れものもあります。会社によってはチケットタイプではなくレシート状のチケットを発行されて初心者の方には多少不安にもなりますがこれで予約完了、あとは当日の乗車を待つのみです。
高速バスといえば夜行バスが主流ですが、あえて昼行バスを利用するのもまた一興があります。料金は夜行バスより安めに設定されています。夜行バスならカーテンを閉められ、消灯もされ動くに動けず無理やり眠らなければならない状況にもっていかれ、眠らなければならないプレッシャーでなかなか思うように眠れず長く辛い夜を過ごした方も多いかと思われるます。
昼行バスはカーテンは全開でそれだけでも開放的な気分になりますが、あまり匂いのする食事や深酒、大音量の音楽鑑賞はさすがにご法度ですが、読書やスマートフォン操作は気兼ねなくできる状況ですし、動ける自由度は夜行バスより格段に上がり、何より眠らなければならないというプレッシャーがない分逆に乗車時間の大半眠っていたということもよくあり、到着地での仲間との夜の宴会に万全の体調で臨めるのが最大のメリットです。